学会賞 [令和2年度より] (所属は受賞当時)

令和4年度
田中宗浩 氏(佐賀大学農学部)
「農産食品の品質評価に関する研究」

令和3年度
近乗偉夫 氏(元大分県農林水産研究指導センター)
「園芸及び水田農業に関する生産者視点に立った低コスト生産技術の開発・普及」

令和2年度
宮嵜朋浩 氏(長崎県農林技術開発センター)
「諫早湾干拓地における大型農業機械利用と農業生産技術の高度化に関する研究」

支部賞 [令和元年度まで] (所属は受賞当時)

令和元年度
木下 統 氏(宮崎大学農学部)
「農作業の安全性・快適性に関する研究」

平成30年度
稲葉繁樹 氏 (佐賀大学農学部) 
「農用ゴム履帯の走行解析に関する研究」

平成29年度 
槐島芳徳 氏 (宮崎大学農学部) 
「茶の高品質生産システムの開発に関する研究」

平成28年度
溜池雄志 氏(鹿児島県農業開発総合センター) 
「暖地畑作地帯における土地利用型作物の省力化技術の開発と実用化」

平成27年度
新里良章 氏(沖縄県農林水産部)
「サトウキビの安定増収を目的とした小型機械化体系の構築」

平成26年度
杉本光穗 氏(九州沖縄農業研究センター)
「暖地畑作におけるサトイモ,かんしょの機械化に関する研究」

平成25年度
大村幸次 氏(鹿児島県農業開発総合センター)
「南九州・南西諸島における土地利用型作物の機械化研究」

平成24年度
深澤秀夫 氏(九州沖縄農業研究センター)
「サツマイモの乾燥方法とその利用に関する研究」

平成23年度
宮崎秀雄 氏(佐賀県茶業試験場)
「玉緑茶の加工・品質評価技術の開発と緑茶生産に対する貢献」

平成22年度
上原数見 氏(沖縄県営農支援課)
「沖縄の特殊重粘土壌に適応する農業機械の開発研究と利用技術の普及」

平成21年度
石黒悦爾 氏(鹿児島大学農学部)
「農林業生産の高度化と地球環境保護へのリモートセンシング技術の応用」

平成20年度
片岡正登 氏(長崎県農林技術開発センター)
「イチゴ栽培システムにおける作業姿勢に基づく農作業労働負荷計測および評価法に関する研究」

平成19年度
石氷泰夫 氏(熊本県農業研究センター)
「耐風性,温度環境制御制に優れた低コスト園芸用施設の開発に関する研究」

平成18年度
岩崎浩一 氏(鹿児島大学農学部)
「トラクタ用耕うん作業機に関する研究」

平成17年度
御手洗正文 氏(宮崎大学農学部)
「農作業と農業機械の安全性向上に関する研究」

平成16年度
守田和夫 氏(鹿児島大学農学部)
「農産物の乾燥と品質に関する研究」

平成15年度
飛松義博 氏(鹿児島県農業試験場)
「畑作および路地野菜作の機械化」

平成14年度
赤地徹 氏(沖縄県農業大学校)
「亜熱帯島嶼地域における環境適応型機械化技術に関する研究」

優秀講演賞 [令和2年度から] (所属は受賞当時)

令和4年度
口頭発表部門
最優秀賞
竹内菜恵(福岡農林試資源セ)
「小口輸送に適したブドウ、イチジクおよびカキのパッケージ技術」
International Session
Xirui Yan(九大院生資環)
「Optimization of Cross-linked Chitosan Coating Formulations for improving the Quality of Pears during Storage」

ポスター発表部門
最優秀賞
大塚望実(九州大農)
 「子実用トウモロコシ収穫時に汎用コンバインのこぎ胴カバーに生じる歪みの傾向」
最優秀賞
古閑亜里沙(九州大院生資環)
 「抗菌成分ヒノキチオール添加ゼラチンベースコーティングの処理方法がカキの品質に及ぼす影響」

令和3年度
口頭発表部門
最優秀賞
坂本一馬(九州大農)
「昆虫食を目的とするカイコサナギの乾燥特性」
International Session
SANTUDPROM PHACHARAPAN(鹿児島大農)
「Classification of Functional Water using NIR Spectroscopy」

ポスター発表部門
最優秀賞
Sutan Muhamad Sadam Awal(九大院生資環)
「Accuracy Evaluation of Navigation Stack for Small Tank Robot based on ROS (Robot Operating System)」

令和2年度
口頭発表部門
最優秀賞
樫野雅和(九大院生資環)
「強制変位を受ける稲の動的挙動のシミュレーション」
優秀賞
伊藤次郎(九州大院生資環)
「RGB-Dカメラを用いた草高時空間分布の計測・可視化とその精度評価
International Session
Sovatana Phon(九州大院生資環)
「Detection of Vibration Characteristics of a Hand Tractor Based on Frequency Domain and Time Series Analysis」

ポスター発表部門
最優秀賞
泉田太一(九大院生資環)
受賞業績「昆虫食を目的とするコオロギの乾燥モデルの開発」

■ポスター賞 [令和元年度まで] (所属は受賞当時)

令和元年度
最優秀賞
Soyoung Shin 氏(九州大院生資環)
「Stereo-vision camera installation on tractor to improve accuracy of 3D ground reconstruction for tractor safety」
優秀賞
伊藤次郎 氏(九州大農)
「蔬菜類を対象としたフェノタイピングシステムの開発とその性能評価に関する研究」

平成30年度
最優秀賞
Kittipon Aparatana 氏(琉球大農)
「Wavelengths selection for identification sugarcane and trash using hyperspectral imaging」
優秀賞
福田美緒 氏(鹿児島大農)
「鹿児島県の地域資源を用いた生分解性マルチの開発-配合資源によるマルチの分解特性への影響-」

平成29年度
最優秀賞
高橋敦子 氏(九州大院生資環)
「米ゲルの物性および構造の分析」
優秀賞
世嘉良康太 氏(琉球大農)
「GPSと車載カメラを用いた小型(36kW)サトウキビ収穫機の作業分析」
星野祐輝 氏(佐賀大農)
「人工知能及び深層学習を組み合わせた画像解析による大豆白変葉の検出可能性」

平成28年度
最優秀賞
關屋まどか 氏(九州大院生資環)
「電磁波照射が青果物の機能性成分含量および品質に及ぼす影響」
優秀賞
ヌグロホ アンドリ プリマ 氏(九州大院生資環)
「Smart Agriculture Framework and Its Implementation to Open-field Tropical Horticulture Production」

平成27年度  
最優秀賞
前田実沙紀 氏(宮崎大農)
「かんしょのひげ根除去機構の基礎研究」
優秀賞
石丸俊介 氏(九州大院生資環)
「拡張現実農業情報提供アプリを用いた農・食に対する消費者意識の評価」
今泉鉄平 氏(九州大院生資環)
「ジャガイモのブランチング時におけるPeroxidase 失活シミュレーション」
大城梨実 氏(琉球大農)
「GPSを用いたサトウキビ収穫機の作業分析に関する研究」

平成26年度
最優秀賞
田中良奈 氏(JA全農ふくれん)
「粒度分布を考慮した飼料用砕米の乾燥モデルの構築」
優秀賞
亀崎秋恵 氏(JA長崎西海)
「月桃エッセンスを利用した土壌線虫防除に関する基礎研究」

平成25年度
花山裕希 氏(宮崎大農)
「初期荷上げ姿勢の違いが作業負担度に及ぼす影響について」
榎木里真 氏(鹿児島大農)
「電解機能水を用いたバイオフィルム洗浄殺菌効果の検証」

平成24年度
森美穂乃 氏(宮崎大農)
「エチレン吸着装置の開発に関する研究-エチレン吸着材の検索-」
森山敬仁 氏(鹿児島大農)
「電解機能水の植物栽培への利用-無機炭素がミドリムシ増殖に与える影響-」
劉叡達 氏(九州大院生資環)
「水稲の葉いもち予察プログラムの作成と実用上の問題点の整理」

平成23年度
吉良真志 氏(宮崎大農)
「コーンを用いた空気吸込渦の除去に関する研究」
山内有策 氏(九州大院生資環)
「水稲の最高茎数の決定要因の解析」

平成22年度
※口蹄疫被害により中止

平成21年度
三森惇 氏(鹿児島大農)
「甘藷由来デンプン粕を利用した高機能マルチシートの開発」
大庭裕史 氏(九州大院生資環)
「小明渠作溝用サイドディスク設計への有限要素法の適用とその評価」
濱中大介 氏(九州大院農)
「微生物のバイオフィルム形成能に関与する要因の検討」

平成20年度
源川拓磨 氏(九州大院生資環)
「炊飯崩壊粒が低水分白米から得られた炊飯米のテクスチャーに及ぼす影響」
松岡紘典 氏(宮崎大農)
「イモ類選別機投入部の試作改善について」

平成19年度
上加裕子 氏(九州大院生資環)
「穀粒群が受ける抗力に関する研究」
細山田明佳 氏(宮崎大農)
「植物エッセンスを利用した線虫防除に関する研究」

平成18年度
福島崇志 氏(九州大院生資環)
「時系列パターンによる発熱植物の熱産生メカニズムに関する研究」
新原亜由美 氏(九州大院生資環)
「振動式赤外線照射装置を用いた原料穀物に対する殺菌効果」

平成17年度
光岡宗司 氏(九州大院生資環)
「可動転輪を有する農用ゴム履帯車両の振動予測とその評価」
根井大介 氏(九州大院生資環)
「二酸化炭素排出量によるカットキャベツの品質低下予測」

平成16年度
前田建二郎 氏(琉球大農)
「GISマッピング支援システムの開発価」
平良英三 氏(琉球大農)
「NIRを利用したマンゴーの簡易成分計測システムに関する基礎的研究」

平成15年度
平井康丸 氏(九州大農)
「コンバインリール作用時の稲・麦稈の動力学応答に関する研究」
西田都 氏(鹿児島大農)
「マシンビジョンによるサツマイモの等級選別に関する研究」
松井正実 氏(九州大農)
「流下する穀粒層の飛行に関する研究」

平成14年度
梶谷真希 氏(佐賀大農)
「無線ヘリコプターを利用した大豆の白変葉の早期検出技術に関する研究」
枽野明子 氏(九州大農)
「風選別のための穀粒の飛行に関する考察」

平成13年度(2001年9月より正式にポスター賞表彰規定制定)
調査中

平成12年度
奥村晃美 氏(農水九農試)
「カンショの加熱過程における熱移動解析とデンプンの観察」
岡安崇史 氏(九州大VBL)
「弾塑性学を対象としたインターネット教材について」
池田敬 氏
「線虫の電撃防除に関する研究-印加ならびに土壌条件と線虫死亡率の関係-」

平成11年度
田中史彦 氏(鹿児島大農)
「食品のマイクロ波加熱シミュレーション」
松嶋卯月 氏(琉球大農)
「中性子水分イメージングによる切り花内の水分画像」